着々と・・・

今年の目標はフルートと水泳とバレエを習う!

と書初めで書いた長女。 

書いた矢先にwaiting listだったMusik Schuleから電話。
フルート1人空きましたが、どうしますか。

ラッキーーー!
(着々とかなっている・・・笑

ここウィーンには各区に市立の音楽学校があります。
さすが音楽の …

続きを読む
Cosmo Transit

また来年!

いよいよクリスマスツリーとお別れ。

約3週間といえども存在感が大きかった。
こんなに名残惜しくなるとは自分でもびっくり。

クリスマスツリーを次いつ飾るのか、と息子。

あと330回くらい寝たら、かな。

『さんびゃくさんじゅう…』
ようやく20くらいまで理解しはじめた今日このごろ。

4歳にも絶望、という …

続きを読む
Cosmo Transit

バイリンガル育児のゴール

バイリンガル育児について話そう、の会に参加させてもらいました。

バイリンガル育児には正解はない。
魔法のようにこれをすればバイリンガルになる!なんて魔法もない。

10人いれば10人分の目的、ゴールがあり、方法がある。

なんでもそう、十人十色。
気負わなくていいんだ。

でも我が子のこととなるとなかなか …

続きを読む
Cosmo Transit

Hausarzt お医者さん

お医者さん問題・・・解決するかも?!

真上に住むご家族と知り合った年末。
どうやら味噌汁ファンらしい・・・笑
日本人ひっこしてきてさぞ盛り上がったこと………と勝手に想像笑

ご両親の影響で野菜がたっぷり取れるお味噌汁が好きなんだとか。
そんなパパがなんと近くのお医者さんに私たちを紹介してくれるっていっ …

続きを読む
Cosmo Transit

ことしの書き初め

墨と筆を持ってこなかったことを去年から後悔していましたが、やっぱり墨で書きたいよね。
あの香りが恋しい。

テーマはまさに今年の目標!
朝ご飯の後にそれとなく聞いてみたのは…

娘、コロナがなくなってみんな幸せになってほしい。もう、100点👏

息子、難しいLEGOに挑戦する(どちらかというと人に組み立て …

続きを読む
Cosmo Transit

2022年明けてみて

2020.1.1 8:30 ワクチンの追加接種の予約。
副反応がひどかったので私が万が一年末年始倒れても……と空いてる日程を探した結果元旦早々ワクチンを打つことに・・・いろいろ主人がシミュレーションした結果の優しい選択肢がこの時間。

ってそれでも元旦早朝、だれもいなかったよね笑
そんな新年の朝でし …

続きを読む
Cosmo Transit

海外で和食

食の記録。

紅白なます
たたきごぼう
さつまいも金時
ひよこ豆のハニー和え
えび🦐
だし巻き卵
豚の塩煮
筑前煮
お雑煮

こちらにきて4ヶ月。
鍋1個、フライパン2個、ボール3つを駆使…笑
いろいろないからこそシンプルに。子ども達にも説明しやすいおせちを作りました。

作った後にYouTubeで海外で …

続きを読む